卍レリック装備一覧


遺品短刀 Rare Ex D1 隔999 Lv75〜 忍 デュナミス−サンドリア
木菟 Rare Ex D1 隔227 デュナミス:D33 隔227 耐闇+7 Lv75〜 忍
朧月 Rare Ex D33 隔227 デュナミス:D40 隔227 耐闇+9 Lv75〜 忍 脇指 桜吹雪 兜割 + ルンゴナンゴ翠貝貨16枚
吉光 Rare Ex D42 隔227 デュナミス:生者必滅 Lv75〜 忍 疾風迅雷の証 + モニヨン銀貨61枚
鬼哭 Rare Ex D42 隔210 攻+20 生者必滅 追加効果:麻痺 Lv75〜 忍 鬼刀のかけら + イベント海蛇の岩窟(ミスリル扉先一番奥の隠し扉の木箱)

レリックWS 生者必滅: 使用後一定時間:モクシャ効果UP
※レリックWSを見たい方はこちら→Simple is the best


卍レリック強化について

ズヴァール城の入口のゴブNPC(Switchstix)にレリック武器をトレードすると、
打ち直してやるから3つのアイテムを持ってこいと言われる。
言われたアイテムをトレードすると、手数料として【100枚分の旧通貨】を数枚請求される。
 (※素材渡すと手数料払わないとレリック武器は戻ってこない)
 

1段階目

遺品短刀+上代卸し鉄+タラスクの皮+玉糸+100バイン紙幣4枚
手数料を払ってからリアル0時をまたいでから話しかけると強化されたレリック装備が戻ってくる
※上代卸し鉄、セイレーンマクラメは行商ゴブから購入可

2段階目

木菟+脇指+兜割+桜吹雪+ルンゴナンゴ翠貝貨 16枚を渡し。
手数料を払ってからリアル約1週間してから話しかけると強化されたレリック装備が戻ってくる

3段階目

デュナミス−ボスディンにいるシャドウNMがドロップする証が必要。
疾風迅雷の証 +モニヨン銀貨61枚

4段階目

3段階目の武器が話しかけてくるみたいです


アフィリエイト の ジャネット
アフィリエイト の ジャネット


AF2装備一覧

AF2-SS
(両脚)甲賀袴 Rare Ex 防31 HP+40 二刀流効果アップ 夜間:回避+10 Lv71〜 忍 デュナミス−サンドリア
(両足)甲賀脚絆 Rare Ex 防15 VIT+7 忍術スキル+10 夜間:DEX+7 Lv72〜 忍 デュナミス−ジュノ
(頭)甲賀半首 Rare Ex 防22 HP+20 忍術ダメージアップ 夜間:受け流しスキル+10 Lv73〜 忍 デュナミス−ウィンダス
(胴)甲賀鎖帷子 Rare Ex 防46 命中+12 攻+16 飛命+8 飛攻+8 Lv74〜 忍 デュナミス−ボスディン
(両手)甲賀手甲 Rare Ex 防18 忍具の知識 夜間:STR+12 ヘイスト+4% Lv75〜 忍 デュナミス−ザルカバード

※補足
忍術ダメージアップ … ダメージ+5%
忍具の知識 … 時々触媒を消費せずに忍術を使える

鬼刀の欠片をもって海蛇の岩窟( ミスリル扉先一番奥の隠し扉の木箱 )へ。イベントが発生。


卍デュナミスにおいて忍者としての立ち回り
・メインウェポンは片手剣
 スピリッツウィズイン、スタンブレードが役にたちます。
 というか、片手刀WSが役に立たないので片手剣がお勧め。(だと勝手に思ってます。)
 ダメージをみてなかない為にも決してボーパルなんて使わないように・・・

・空蝉盾として挑発を忘れずに・・・
 デュナミスへ入ってもやっぱりサポは戦士を使う忍者です。
 一発くらうととんでもないダメージをくらいますが、回避スキルが高いおかげで
 結構よけてくれます。もちろん回避ブーストもわすれずに!
 またマラソン役などもしやすいので、壊滅状態の時の時間稼ぎができます。
 殲滅部隊で一度でも誰かにタゲをとられると不意騙されるか、ウォークライ使う以外に
 ほとんどタゲはもどってきません。
 そういう時は、
 ・ターゲッターが指示していない回りの敵を挑発する
 ・挑発がないときは暗闇、捕縄などのヘイトの高い術を使いヘイトリストにのせ、ウォークライで
 一気にタゲをとって後衛にタゲを向かせないようにする。
 など、戦況把握に徹することが役割的にいいかもしれません。
 ただし、不用意に動くのは危険なのでくれぐれもリーダーの指示を無視した行動は
 控えるように・・

・囮役に!
 2hアビの微塵がくれを有効に使い囮役も・・・と思いましたが
 やっぱり囮はシーフさんにまかせるのがいいかもしれません。。。

 現在、バス、サンドしかクリアしていない管理人の戯言でした。。。

デュナミス情報がとても詳しい裏情報が乗っています。


アフィリエイト の ジャネット
アフィリエイト の ジャネット


[TOPへ]

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2005 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.